ワークライフファシリテーター協会ロゴ

働き方・生き方を支える

本当の実力が身に付く講座

人生の課題に向き合う力   

第7期を
迎える人気
コース開講


《WEB説明会 開催期間》

  2月4日(火)~ 4月24日(木)
  

期間中20回開催

受講資格:国家資格キャリアコンサルタント登録者/1級・2級キャリアコンサルティング技能士

WEB30分間説明会

国家資格キャリアコンサルタントの皆様へ
ワークライフファシリテーターをお薦めしたい理由

ワークライフファシリテーター資格とは、キャリアコンサルタント資格をお持ちの方を対象にした資格制度。
キャリア支援だけではなく、マネー、健康、育児、介護、ライフイベント等、
人生に関わる幅広い相談に対応し、働く人々の自律的なキャリア構築やライフプラン設計を
支援するプロフェッショナル人材。それが『ワークライフファシリテーター』です。


会社での職歴(キャリア)を中心に考える「ワークキャリア」から、
個人の人生の中での働き方(キャリア)を考える「ライフキャリア」へ、
働く個人の意識が大きく変化している現代。でも「ワークキャリアとライフ
キャリアそれぞれの課題」に対応し、双方の根本課題に取り組む事が出来る
キャリアコンサルタントは、少ないのが現状です。

  • 定年後のビジョン

    ミッドライフクライシス
    1
  • マネープラン

    マネープラン
    2
  • 心と体の健康

    心と体の健康
    3
  • 育 児

    育児
    4
  • 介 護

    介護
    5
  • ワークスタイル

    ワークスタイル
    6

カウンセリングの技法に加え、個人を取り巻くライフイベントの知識を併せ持つことで、
より広い視点を持ち真心に沿ったカウンセリングで支援したい。
そのような想いをお持ちの方にお奨めしたいのがワークライフファシリテーター資格です。

※注「ワークライフファシリテーター」を一部「WLF」と略語で標記しております。


複雑に絡み合うライフキャリアの視点から
本質的な課題に対応出来るようになる!

田舎に戻り介護になるかも

  介護の課題 にアドバイスする力

経済的な課題 に対応する力

経済的な問題があるのですが
転勤を機に焦燥感や抑うつ感が

心身の悩み
に寄り添う力

ライフキャリアの課題を紐解いていくと
キャリア相談でより深い気づきがあります

キャリアコンサルタントとしてスキルアップ
ワークライフファシリテーター

資格取得のメリット!

  • Point 1

    相談対応領域が広がります


    キャリア支援の領域だけではなく、マネー、健康、育児、介護、ライフイベント等、人生に関わる幅広い領域にプロフェッショナルとして対応する知識とスキルが身に付き、キャリコンサルタントとしての実力が、一段とレベルアップします。

  • Point 2

    国家資格キャリアコンサルタントの履修時間になります


    WLF養成講座44講座のうち21講座(2024年10月1日時点)は、生涯キャリア支援協会が実施する国家資格キャリアコンサルタント更新講習と連携しています。受講いただくことで国家資格更新の履修時間としても認定されます。

  • Point 3

    自己研鑽のための学びの場と
    人的ネットワークが得られます

    ワークライフファシリテーター協会に加入することで、継続的な自己研鑽、人的ネットワークの形成、資格活用の機会提供等様々なサービスをご利用いただけます。

ワークライフファシリテーター養成講座 説明会

    2月開催 : 2 月  4日(火)12:00~12:30   /   18:00~18:30
                        2 月13日(木)12:00~12:30   /   18:00~18:30
                        2 月18日(火)12:00~12:30   /   18:00~18:30
                        2 月27日(木)12:00~12:30   /   18:00~18:30
   
3月開催 : 3 月  4日(火)12:00~12:30   /   18:00~18:30
                        3 月13日(木)12:00~12:30   /   18:00~18:30
                        3 月18日(火)12:00~12:30   /   18:00~18:30
                        3 月27日(木)12:00~12:30   /   18:00~18:30
   
4月開催 : 4 月  8日(火)12:00~12:30   /           -
                        4月 10日(木)          -      /   18:00~18:30
                        4月 15日(火)12:00~12:30   /           -
                        4月 24日(木)          -         /   18:00~18:30                       


                                                       ▼ Zoom予約ページ

養成講座から資格取得までの流れ

  • step 1

    WEB説明会へ参加  (無料)

    定期的にZoomでの説明会を開催しています。日程などが合わず事前説明会に参加できない方は、無料の個別相談をご利用ください。

  • step 2

    WLF養成講座

    ワークライフファシリテーター協会が指定した講習を60時間受講いただきます。各講習受講後には「習得度確認テスト」の提出があります。なお、各講習のお申込み毎のお支払いとなります。

  • step 3

    WLF認定試験

    協会指定の60時間の講習を受講修了している方が受検可能となります。認定試験として、レポートを提出いただきます。講座終了後、養成講座に対応する認定試験が実施され、おおよそ実施の翌月に合否発表となります。

  • step 4

    WLF 資格の付与

    WLF認定試験に合格した方に「WLF資格」 を付与いたします。(資格に有効期限はなく更新不要です。)

わたしたちも資格取りました!

  • 楽しく学びを得られるスキルアップ講座が充実しています!

    H.I 様

    カウンセラーとしての知見を広げ、ライフステージにおける様々な場面で、幅広く支援したいとの思いで受講いたしました。 知識の習得、実践形式での演習等を通し、カウンセリングの奥深さを改めて認識し、多くの学びを得ることができました。資格取得後に 大学のキャリアセンターでの就業が決まり、 日々、学生のキャリア支援に携わっております。 また、自身のカウンセリングスキルの向上のために スキル習得講座の一つである、『Z世代の若者、学生の就業支援コンサルティング』を先日受講しました。若年層を取り巻く労働環境や価値観の変化などの背景を知り、 講師の方の豊富な経験談も伺いながら楽しく充実した講座でした。資格取得後のスキルアップに向けての様々な講座があるので、今後も活用したいと考えています。

  • 1ランク上の視野と実践力<ワークライフファシリテーター>
    新しいステージの拡がりにワクワクしています。

    I.A 様

    ◆どれだけクライアントの多様なニーズに応えられるか?

    ◆どれだけ世の中の変化に対応した実践的な学びを習得できるか?

    ◆そして、私達自身の成長につながり、社会の期待に応えられるか?加えて、どれだけ私自身が楽しむことができて、オリジナリティをもったファシリテーターとなれるか?仲間とともに緩く楽しく、新しいステージの拡がりにワクワクしています。




第5期 ワークライフファシリテーター養成講座 説明会


■ 開催日:  2月4日(火)~ 4月24日(木)※20回開催
  
         ✔ 2月開催 : 2 月 4日(火)12:00~12:30      /    18:00~18:30
                              2 月13日(木)12:00~12:30     /     18:00~18:30
                              2 月18日(火)12:00~12:30     /     18:00~18:30
                              2 月27日(木)12:00~12:30     /     18:00~18:30
         ✔ 3月開催 : 3 月 4日(火)12:00~12:30      /     18:00~18:30
                              3 月13日(木)12:00~12:30     /      18:00~18:30
                              3 月18日(火)12:00~12:30     /      18:00~18:30
                              3 月27日(木)12:00~12:30     /      18:00~18:30
         ✔ 4月開催 : 4 月 8日(火)12:00~12:30      /                -
                              4月 10日(木)           -       /      18:00~18:30
                              4月 15日(火)12:00~12:30     /                -
                              4月 24日(木)           -          /      18:00~18:30


■ 開催形式:ウェビナーでのオンライン開催

■ 説明会内容:

『ワークライフファシリテーター資格創設にあたり』

  ワークライフファシリテータ協会 理事長 西谷 誠(株式会社パソナ専務執行役員)
 
『ワークライフファシリテーター養成講座のご案内』
  ワークライフファシリテーター養成講座事務局 佐々木 朱美

■ 個別相談のご案内

開催日程とご予定が合わないなど、養成講座の説明会にご参加いただけない場合は「個別相談」をご利用下さい。予約ページにて随時個別でのご説明をお受けしております。